スポンサーリンク
Xperia

【XDA】Xperia 1をAndroid 12にOSアップデート

2021年10月6日、ドコモはAndroid 12へのアップデートを提供するスマートフォンを公表しましたが、その中には2019年に発売されたXperia 1 / 5は含まれていませんでした。アップデートに十分耐えうるスペックながらもAndr...
スマートフォン

最新のPixel 6 / Pro、SDカード非対応に

2021年10月19日、Googleの最新スマートフォン「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」が発表されましたが、これらはSDカードスロットを搭載していないことが判明しました。前モデルのPixel 5や5aでもSDカードは非対応でした...
スマートフォン周辺機器

【破損】SONY製スポーツイヤホンが寿命を迎えた話

「ジムトレ・ランニング中に使えるイヤホンが欲しい!」そんな想いで購入したSONYのスポーツイヤホンMDR-XB80BSが、寿命を迎えた。寿命を迎えるまで2017年に購入し、先述したとおりジムやランニングで約4年間使用した。おおむね週2~3回...
スポンサーリンク
その他ガジェット

【実体験】必見!入院時の持ち物リスト&イレウス闘病記

入院は誰しも突然起こりうるもの。しかし、その準備をしている人は極僅かだろう。何を持っていけばいい?保険証?携帯電話?着替えとあとは何が必要?なんて急いで準備して忘れ物があっては大変だ。ここでは筆者の経験をもとに、1週間程度の入院で必要になっ...
スマートフォン周辺機器

【最新】ジム用スポーツイヤホンのオススメ5選 失敗しないために要チェック

ジムトレーニング・ランニング中に使えるイヤホンが欲しい!このページでは、最新モデルの中から、筆者がオススメするスポーツイヤホンを厳選して紹介します。筆者ですが、約6年間にわたり、複数のイヤホンを実際にジムやランニングで使用してきました。カタ...
NETWORK

【iPhone】Rakuten UN-LIMIT VIを契約してみた結果

飛ぶ鳥を落とす勢いでシェア急拡大を遂げている楽天モバイル。今回、筆者が楽天モバイルから提供されているRakuten UN-LIMIT VIを契約したのでその実態をお届けしたい。契約後に送付されるSIMカードとSTART GUIDE。APN設...
NETWORK

【解説】快適に動画が見れる通信速度は?画質別に一覧で解説!

8Kや4K 120FPS、HDR動画が主流コンテンツとなった現在、スマホやPCのインターネット回線速度は非常に重要視されている。5Gも今や立派な主流な通信手段となり、動画コンテンツの高解像度化・HDRなどのリッチコンテンツ化は怒涛の勢いであ...
Xperia

Xperia XZ2 Premiumの終焉

本体にクラック。Bluetoothの接続不安定。そして極めつけは謎の再起動。Xperia XZ2 Premiumは2018年の機種発売されてから丸3年が経過したXZ2Pは、至る所に不具合が。クラック、Bluetooth接続不良、突発的な再起...
PC

【Win11】あなたは大丈夫?PCアプデ要件の確認方法を徹底解説!

2021年6月25日、Microsoftの次期OS「Windows 11」がワールドプレミアされましたが、このOSは旧世代のPCをサポートしないことが判明しました。Windows 10では幅広い世代のPCをサポートしていましたが、方針転換が...
PC

【Win11】IvyBridgeジサカーがWin11PC自作を考えてみた

Microsoftから提供されているWindows11動作チェックツールでOSアップデートが可能か確認した結果、対応不可と言われてしまった筆者の自作PC。2012年頃に自作してから約10年間。様々なトラブルを乗り越え愛着があるのが正直なとこ...
スポンサーリンク