スポンサーリンク

Xperiaの歴史 – Antutuベンチマーク比較

Antutu ベンチスコア比較

2008年から始まったXperiaの歴史。その進化速度は、まさに指数関数的。

ここ10年で、処理能力は約40倍に増加しています。

かの有名なゴードン・ムーアが論文に記した、ムーアの法則の文言、

「集積回路の成長率は、2年ごとに2倍になる。」

という通り、目を見張る成長速度となっています。

機種名 発売時期 Antutu SCORE Antutu Ver.
Xperia X10 2010年4月 2,400 2.x
Xperia X10 mini pro 2010年6月 3,000 2.x
Xperia arc 2011年3月 3,000 2.x
Xperia acro 2011年7月 2,900 2.x
Xperia ray 2011年8月 3,000 2.x
Xperia arc S 2011年9月 3,500 2.x
Xperia NX 2012年2月 6,700 2.x
Xperia ion 2012年6月 6,600 2.x
Xperia GX 2012年8月 7,000 2.x
Xperia SL 2012年9月 7,100 2.x
Xperia AX / VL 2012年11月 11,000 3.x
Xperia Z 2013年2月 21,000 3.x
Xperia A 2013年5月 21,000 3.x
Xperia Z1 2013年10月 31,000 4.x
Xperia Z1 f 2013年12月 35,000 4.x
Xperia Z2 2014年5月 34,000 4.x
Xperia Z3 2014年10月 40,000 5.x
Xperia Z3 Compact 2014年11月 44,000 5.x
Xperia Z4 2015年6月 52,000 5.x(64bit)
Xperia Z5 2015年10月 52,000 5.x(64bit)
Xperia Z5 Premium 2015年11月 64,000 5.x(64bit)
Xperia X Performance 2016年6月 130,000 6.x(64bit)
Xperia XZ 2016年10月 135,000 6.x(64bit)
Xperia XZs 2017年4月 140,000 6.x(64bit)
Xperia XZ Premium 2017年5月 165,000 6.x(64bit)
Xperia XZ1 2017年9月 170,000 6.x(64bit)
Xperia XZ2 2018年5月 260,000 7.x(64bit)
Xperia XZ3 2018年10月 260,000 7.x(64bit)
Xperia 1 2019年6月 420,000 8.x(64bit)
Xperia 5 2019年10月 420,000 8.x(64bit)
Xperia 1 II 2020年5月 565,000 8.x(64bit)
Xperia 5 II 2020年10月 565,000 8.x(64bit)
Xperia 1 III 2021年7月 727,000 8.x(64bit)
Xperia 5 III 2021年11月 727,000 8.x(64bit)
Xperia 1 IV 2022年5月 903,000 9.x(64bit)
Xperia 5 IV 2022年9月 878,000 9.x(64bit)
Xperia 1 V 2023年6月 1,162,000 10.x(64bit)
Xperia 5 V 2023年10月 1,224,000 10.x(64bit)
Xperia 1 VI 2024年6月 1,550,000 10.x(64bit)

※測定結果は、Antutuバージョンによるスコアの変動、測定環境の違いなどの影響を受けます。参考値である旨ご了承ください。

上の表をグラフにすると…

指数関数的にスコアが上昇しているのがわかります。年数を重ねるにつれてスコアの上昇率がえぐいことに。。。
そのうち1000万点を超えそうです。

今後の予測スコアをグラフに表してみると…?

早ければ2028年頃にも300万点を突破、2030年頃には500万点を突破しそうな勢い。インフレもいいとこですね。

ちなみにこの予想、過去10年間を振り返っても、かなり正確な予想となっています。

なお、Antutuベンチのバージョンが新しくなるごとにスコアが上がりやすくなっているため、実際のスペックはこのように極端な二次関数的変化をしているわけではありません。
もう少し直線的なグラフになります。

▲TOP Xperiaの歴史 – TOP 発売年表 Antutuスコア比較 画面サイズ比較