スポンサーリンク
スマートフォン

耐用年数3年以上!長く使えるAndroidスマホ・タブレットとは?

普段スマホやタブレットを使っていると、長く使っているうちに「遅くなってきたな・・・」とか「レスポンス悪いな・・・」と思うことがあります。これはいわゆる「スペック不足」によるもので、Androidのスマホやタブレットだと通常2年くらいで感じて...
PC

過去にDMMでダウンロードした動画は、Windows10では「DMM動画プレイヤー」で再生しよう!

過去にDMMで動画を購入した方で、Windows10にアップグレードして久々に動画を見ようとしたところ、下のような画面が出た方は多いのではないでしょうか?この画面の通りWindows10では、Windows7時代にDMMで購入した動画はWi...
MVNO

【2016年版】人気SIMフリースマートフォン5つを徹底比較!

最近話題になってきたSIMフリースマートフォン。欲しいけど、どれがいいかよくわからない方も多いかと思います。そんな方向けに、2015年秋から冬にかけての最新SIMフリースマートフォンをご紹介したいと思います。ここではその中でも「特に」人気な...
スポンサーリンク
スマートフォン

USB Type-CとLightningコネクタのお話し

新型Nexusで採用され、今後スマートフォンの標準ポートになる勢いのUSB Type-C.これまで煩わしかった「表裏」という概念がなくなったことから、非常に使いやすくなることが予想されます。ところで「表裏の概念がないスマホのポート」というと...
PC

Seagate製HDD (ST2000DM001)が故障

この度、めでたく管理人のHDDが故障し、2TBのデータが完全復旧不可能になりました。バックアップもとっておらず、HDDは産業廃棄物と化しました(絶望)。というわけで、HDD故障に備えるためにすべきことをまとめたいと思います。Seagate製...
当ブログについて

ブログ移転のご挨拶

いつもGadget Initiativeをご覧いただき、ありがとうございます。これまでFC2blogで運営(暇つぶし)をしてきた「Gadget Initiative」ですが、FC2の先行きに不安があったこと、そして独自ドメインに憧れがあった...
スマートフォン

スマホに絶対入れておきたい「Googleアンケートモニター」アプリ

スマホには数多くのアプリがあるわけですが、その中でもとりわけ 万人にお勧め できるアプリというものがあります。EvernoetやKindle、Nova Launcherなどがその筆頭ですが、使わない人からすれば邪魔なアプリにすぎません。です...
PC

HDMVC4UCをWindows10でセットアップ

この度、どうしてもHDMI映像をキャプチャする必要があったため、倉庫に眠っていた 「HDMVC4UC」 をWindows10でセットアップしました。ドライバ、およびソフトウェアが動くかどうか心配だったのですが・・・・目次>> ドライバの導入...
PC

【Excel】Office Onlineでは5MB以上のファイルは使用できない

Microsoftは現在、無料で使用できるOfficeである 「Office Online」 を提供しているのはご存知かと思います。私自身もよく使うのですが、使用できるファイルのサイズに制限があることがわかりました。それもどうやら、Exce...
PC

Windows10の自炊ビューアーは「Pico Viewer」がオススメ

自炊ビューアーとしてLeeyesやPerfect Viewerを使っている方は多いと思います。Androidでしたら自炊ビューアーはPerfect Viewer一択かと思いますが、Windowsだと「これだっ!」といえるようなビューアーがな...
スポンサーリンク